top of page


植物、果物、野菜の蒸留を学び
暮らしをすこやかに楽しむ
キッチン蒸留
日々の生活の中で、キッチンで蒸留を楽しみ、学び、
ご希望の方は資格取得も目指すことができるコースです。


キッチン蒸留とは
キッチン蒸留の世界では、精油が入らないよう
手のひら一杯くらいの少量のハーブや野菜、果物を使って、
蒸留し、蒸留水や蒸された野菜を使ってお料理やクラフトに活かすことを目的としています。
芳香蒸留水の歴史は、精油よりもずっと古く
昔から人々の暮らしの中で役立てられてきました。
お急須にお茶を入れると、蓋に水滴が溜まりますね。
キッチン蒸留における香りの水は
ごく簡単に言うと、この水滴を集め
素材の全てを活用するものです。
精油よりも作用が穏やかで
介護や育児、美容のためにも大活躍します。
キッチン蒸留という
古くて新しい暮らしの楽しみにぜひ触れてみませんか。

まずは体験
キッチン蒸留1dayレッスン, 体験会
ご自分のお仕事に取り入れたい・資格希望の方は
キッチンATR蒸留検定セミナー
キッチン蒸留ATRホームケアアドバイザー講座
(2023年6月7日検定セミナー開講決定!)

bottom of page