top of page

岩手の風と土、光と水のちから


 

 さんさのお祭りも終わると、秋の気配を感じる盛岡。

 ちょうど今日は立秋ですね。



 こんな風に、

 暦とともに季節の移り変わりを感じる場所で暮らしていると

 自然のリズムにからだも寄り添い、

 内側から静かな力が湧いてきます。




 東京からお見えになるお客様は

 まず、サロンの周りの空気に感動してくださり、

 県内でも、街中にお住まいのお客様は

 こちらに向かうほど緑が増えて、元気になってくる、

 とおっしゃって下さる方も。

 


 そう、ここからもう、セラピーは始まっているのでした。



 この場所は、縄文時代から人が住んでいて

 今でも、土器などが発見されることもあるとのこと。



 私自身、この場所にいると

 からだの内側から力が湧いてくるのを感じます。




 幸せ、というのは、

 外側から与えられるものではなく、

 内側から、おのずと湧いてくるものなのかもしれません。




 宮沢賢治さんの物語、

 『注文の多い料理店』の序章が実感となってあらわれます。



わたしたちは、氷砂糖をほしいくらゐもたないでも、

きれいにすきとほつた風をたべ、桃いろのうつくしい朝の日光をのむことができます。

 またわたくしは、はたけや森の中で、ひどいぼろぼろのきものが、

 いちばんすばらしいびろうどや羅紗らしやや、宝石いりのきものに、

 かはつてゐるのをたびたび見ました。  



土や木々のちから。 風やひかりの力。



サロンでは、岩手のこの風景に助けられて、


いらっしゃるお一人お一人と、ご一緒に


「きれいにすきとほつた風をたべ、桃いろのうつくしい朝の日光をのみながら」



内なる悲しみや心身のお疲れが、


いつの間にか光に変わっていくのを



そっと見守っていけたらと願っております。





閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page