top of page

【久保田泉先生講座*番外編】小鳥とおはなし

更新日:2019年9月21日



 先週末に開催された、久保田 泉先生をお迎えしての

「精油の安全性とホリスティックケア」


3日間の様子はこちら





終わってから、思いめぐらすと、


今でも温かい優しい気持ちが蘇ってきます。




ree
うろこ雲、秋だねえ、とみんなで見上げた空も忘れられません




高校時代は、

化学と物理の授業は

わからなすぎて寝た記憶と

教科書をすべて捨ててスッキリした記憶しかない私ですが、




久保田先生の講義は、

ずっと起きていて、

一晩中でも聞いていたいくらいでした。




自分の考えや問いがどんどん浮かんできて

話したくなってしまうのでした。



「え?これはどういうこと?」

と考えることが本当に、楽しい・・・!



何度授業をとめてしまったことか(笑)。





さらに、


みんなで過ごした3日間で忘れられない1コマをこちらでも。





ree
ことりともおはなしできる!




とても人懐っこいことりで、


みんなで話しかけていたら・・・






ree




なんと、肩にピョンっと乗って、




たちまち童話の世界へ迷い込んだようでした。




みんなでびっくり・・・!



🌿




冬は白鳥がきて、



白鳥の家族で過ごしているんですよ〜




本当に「みにくいあひるの子」に出逢ったんです!




白鳥の赤ちゃんは、灰色がかった茶色で、

でも、みにくくはなく、可愛くて・・・





そんなお話で、

これから先の季節の情景まで

分かち合えたのも忘れられません。




🌿


自分の言葉で語り合う、

久保田先生の講座の復習会、

そして「クリニカルアロマテラピー」の読書会、

日程決まったらご報告しますね。



コメント


bottom of page