7月8日は、月あそび初の日曜日開催、
「エディブルフラワーでわたしのお庭づくり」を開催しました。
花巻で、種から無農薬で大事に育てられた
レ・ラシーヌ 岡居亜優美さんのエディブルフラワーの苗を5種。
この日のために、可愛い器をあれこれ考えて下さった亜優美さん。
東京で見つけ、一目惚れした切り株の器を
「月あそび」のお庭づくりに適した鉢にするために、
排水用の穴を開けるオーダーまでして、
はるばる人数分、運んできて下さりました。
土も、園芸用だと、かたいとのことで、
エディブルが育つに適したふかふかの土をご用意して下さり、
ベットのようにふんわり敷いて、セッティングまで!
それぞれ気に入った苗を手にとっていきました。
実際に土に触れていく前に、
レ・ラシーヌさんからエディブルフラワーとは?の説明を。
利用法として、
お花の砂糖漬けと、ゼリーづくりの体験も。
好きなお花を自分で選ぶところから・・・
ゼリーは
ココナッツミルクゼリーの上に好きなお花を並べて・・・
オレンジジュースにゼラチンを溶かしたものを・・・
注ぎ終わったら、冷やします。
こんな風に実際に手を動かしてみることで、
育てた苗も、活用しやすくなりますね!
冷やしている間に、お庭づくりを進めます。
質問もたくさん。
無農薬の種を自分で取り、育てるところからなさっている
ファーマーズフローリストさんならではの時間です。
園芸店で食べられるお花が売っていても、
園芸用だと、綺麗に見せるために、
農薬がたくさん使われている場合もあるので
作り手からお顔が見える安心感。
苔を敷いて、
それぞれのお庭が完成しました!
木のタグには、お庭の名前を書くことができます。
月あそび
初めての日曜開催、
今回は、
対象も、どなたでも(単身・ご家族連れ いずれも歓迎)
にさせていただいたら、
0歳から、3世代にわたってのご参加があり、
単身参加の方々もいらっしゃれば、
いろんな形での親子参加もあり
お一人お一人属性も様々で、その中で笑顔が広がり
本当に嬉しく思いました。
普段は対象が「子育て中の女性と支援者」
限定ならではの安心感がありますが、
ときおり、対象を広げることで、
どこか、社会とつながるような、
新しい風がそれぞれの中に吹き抜けるような、
そんな体験もいいな、と思います。
授乳ルームを作ったことで、
着替えのお部屋もでき、1人のことを考えることは
みんなにとってもいい、を改めて実感しました。
当日は、参加者限定で、ご希望の方には、無農薬の苗の販売もあり、
みなさま、ここでもたくさん質問をなさっていました。
私は、欲しかったティーツリーの苗が手に入り
ちょっとした興奮です。
レ・ラシーヌさんは、お花を用いた作品も作っていらっしゃり、
最後まで、植物を大事にしていくあり方に魅了されました。
お庭づくりの後はお茶の時間。
みんなで作った砂糖漬けにゼリー。
ハーブのスコーンは、
奇跡的なタイミングでいてくれた夫さんが
「お腹すく時間だね」と焼いておいてくれたのを
ご自由にどうぞ、と添えました。
お庭づくりの時だけ
保育ルームで0歳の赤ちゃんの抱っこも担当。
泣き始めると幼稚園のお姉ちゃんが飛んできて、
「パパはいつも、抱っこしてお外にお散歩に出るの。
そうすると、泣き止むよ」とアドバイス。
本当に頼もしい、素敵な時間になりました。
普段は女性限定の月あそびですが、対象を広げた今回だけは、
そんな風に、男性のさりげないサポート参加も。
大事な弟の保育担当になった
初対面の大人の男性に対し、
幼稚園のお姉ちゃんが的確な育児アドバイスしてくれるなど、
今回ならではの、世代や性別を超えた交流がありました。
普段は学校で参加できない小学生のご参加や
お子さんはいらっしゃらなくても、
広い意味で、人を育てていらっしゃる方々、
普段お孫さんを見ていらっしゃる祖父母世代の方が
「行きましょうよ」と
子育て中のお嬢さんを誘ってのご参加
などなどもあり、
いろんな方々がいる心地よさを感じた時間。
そう、社会って、本当はそういうところなんですよね。
初対面同士も、お花を通して、笑顔で繋がる・・・
「楽しかった!」というお言葉が何よりの喜びです。
はるばるいらしてくださった 講師のレ・ラシーヌさん、
ご参加者の皆様、
いつもながら、駐車スペースを快くご提供くださっている
お隣様
さりげなくサポートしてくれている家族に
心から・・・
ありがとうございました!
8月の月あそびはお休みです。
9月の月あそびは、改めてまたご案内しますね。
秋の季節を感じる企画を考え中です🍎
どうぞお楽しみに♪
Commentaires