top of page
執筆者の写真野田 綾

乳幼児のスキンケア


先週末、学会の次の日は、

国際ボンディング協会主催で

周産期医療をテーマにした漫画「コウノドリ」(鈴ノ木ユウ)

のモデルの産婦人科医 荻田和秀先生の特別講演 と


小児アレルギーエデュケーターの高橋育子先生(看護師・保健師)

による、「乳幼児スキンケアの最前線」の講演に。



学ぶために上京するのは、

正直、今の自分には決して簡単なことではありませんが、

現場で真摯にいのちに向き合う方々の生身のお話は

本当にリアルで、

離れていても、想いを分かち合えるのは、

1人じゃないんだ、と励まされます。




荻田先生のお話は、忘れられない宝物になり、

お話すると止まらなくなりそうですので、


まずは、

乳幼児のスキンケアの最前線。


先日のブログで

「清潔」と「保湿」と書き、その通りだったのですが、


ガーゼは摩擦を生じるので、お顔も全て

手で洗うのが良いとのことです。



そして、しっかり泡立てて

シワを伸ばして洗い、拭くときも

シワを伸ばして拭くのがポイントとのこと。



特にデリケートな肌を持つお子様向けに

スキンケアの方法が書かれた無料パンフレットが

独立行政法人 環境再生保健機構より発行されていることを

教えていただきました。

https://www.erca.go.jp/yobou/pamphlet/form/00/archives_1028.html




また、アロマセラピストとしては、

お肌のスキンケアには

カレンデュラオイルなどの植物オイルが思い浮かぶのですが、


乳幼児のお肌で、赤くなっている場合は、

まずは、お医者さんから処方されているスキンケアクリームを

しっかり塗ることが基本になります。



塗り方のポイントなどもパンフレットに書かれているので

必要な方はご覧くださいね。



発疹や赤みが収まり、日常のケアに移る段階になったら

保湿として、ベビーマッサージで使っている

植物オイルもぜひご利用ください。



植物といえど、反応することもあるので、

パッチテストで48時間くらい様子を見て、

良さそうだ、と思ったら使うと

デリケートなお肌をお持ちのお子さんには安心です。



閲覧数:28回0件のコメント

Comments


bottom of page