5月19日は、いわて生協組合員活動チームさま主催
子育てママ応援企画
ハーブの蒸留体験とアロマスプレー&ジェルクリーム作り
を担当させていただきました。
昨年喜んでいただけたから、今年も・・・
という、体験された方々からのお声がけは、
本当に嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです。
講座は満席で、広報にご協力くださった皆様へお礼申し上げます。
🌱
昨年は夏の講座で、ラベンダーをお持ちしましたが、
今年は新緑の木々の芽吹きのパワーを分かち合いたく、
岩手にも自生するクロモジをお持ちしました。
昔から生活の中で愛されてきたクロモジを蒸留します。
当日は、クロモジを蒸留している間に、
数種類の芳香蒸留水を1つ1つ匂いを確認していただき、
調香のように、使いたい香りを選んでいく時間を持ちました。
香りのもとになっているハーブも手に取っていただきご紹介も。
植物の恵みを余すところなく味わっていただけたら、と
蒸留後のクロモジは、布に包んでサシェにしました。
あっという間の1時間。
最初の自己紹介や、おしまいの生協さんのご活動の説明もとても魅力的でした。
ニュースを目にすると、どうしても不安な気持ちで
免疫も下がってしまいそうな日々ですね。
大人の不安は、こどもにも伝わりやすいもの。
身のまわりの植物に触れて、香りや触感を楽しんでいただきながら、
少しでもホッとする時間を取り戻していただけたら
本当に幸せです。
Comments